ホーム » ご 挨 拶
平成28年3月に社会福祉法人YGを設立いたしました。YGとは、石動の地に末永く根付く社会福祉法人を願い(いするぎ)を連想して名付けました。
平成29年2月1日より、地域密着型介護老人福祉施設と小規模多機能居宅介護事業所をオープンさせていただきました。地域の皆様、行政機関のご尽力、関連機関のご協力、そして、職員、関係者の皆様等多くの方々の力添えをいただいたことでこの地に設立できたと感謝しています。社会福祉法人として、スタートするからには、私たちの法人が地域に対して何ができるか常に考え、地域の皆様と一緒に地域福祉の課題を考えていいく法人に育っていきたいと望んでおります。また、果敢に新たな介護サービスに挑戦しつつ、昔ながらの良いサービスも忘れずに取り入れていくためにはどのように展開すればいいものか職員一同頭を悩ませております。
私たちはユニットケアを行うのだから、おひとりおひとりの個別のケアをどのようにすれば、満足のゆくものに高めていけるのか試行錯誤を繰り返しながら立ち止まることなく歩み続けようと考えております。
高齢者の皆さんの「暮らしは連続している」もので、その流れを施設に入居するからといって、入居のその日から施設のルールに沿って「変えて暮らしていただくこと」は、生活者としての「もとの暮らし」の連続性を止めることです。私たちは如何に入居前の暮らしを変えず同じく暮らしてもらうにはどうしたらいいのかを考えます。私たちは、施設が24時間安全に介護サービスを継続することと入居者さまが自由に楽しく、気を張らずに以前の生活のままに暮らしていけることの両立をどうしたら達成できるかを考え続けることがミッションの一つだと考えています。
とはいえ、まずは、介護サービスを地に足をつけてしっかりすすめること、そして地域の皆様と仲良くできるようボランティアの受け入れ等を少しずつでも展開していきたいと考えております。もう少し、力が着いたならば、私たちが得意なことを実践することにより、地域の皆さんのお役に立てればと望んでおります。まだまだ、歩き始めたばかりです。どうぞ、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
平成29年2月1日より、地域密着型介護老人福祉施設と小規模多機能居宅介護事業所をオープンさせていただきました。地域の皆様、行政機関のご尽力、関連機関のご協力、そして、職員、関係者の皆様等多くの方々の力添えをいただいたことでこの地に設立できたと感謝しています。社会福祉法人として、スタートするからには、私たちの法人が地域に対して何ができるか常に考え、地域の皆様と一緒に地域福祉の課題を考えていいく法人に育っていきたいと望んでおります。また、果敢に新たな介護サービスに挑戦しつつ、昔ながらの良いサービスも忘れずに取り入れていくためにはどのように展開すればいいものか職員一同頭を悩ませております。
私たちはユニットケアを行うのだから、おひとりおひとりの個別のケアをどのようにすれば、満足のゆくものに高めていけるのか試行錯誤を繰り返しながら立ち止まることなく歩み続けようと考えております。
高齢者の皆さんの「暮らしは連続している」もので、その流れを施設に入居するからといって、入居のその日から施設のルールに沿って「変えて暮らしていただくこと」は、生活者としての「もとの暮らし」の連続性を止めることです。私たちは如何に入居前の暮らしを変えず同じく暮らしてもらうにはどうしたらいいのかを考えます。私たちは、施設が24時間安全に介護サービスを継続することと入居者さまが自由に楽しく、気を張らずに以前の生活のままに暮らしていけることの両立をどうしたら達成できるかを考え続けることがミッションの一つだと考えています。
とはいえ、まずは、介護サービスを地に足をつけてしっかりすすめること、そして地域の皆様と仲良くできるようボランティアの受け入れ等を少しずつでも展開していきたいと考えております。もう少し、力が着いたならば、私たちが得意なことを実践することにより、地域の皆さんのお役に立てればと望んでおります。まだまだ、歩き始めたばかりです。どうぞ、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
施設名 | イエローガーデン石動 |
---|---|
理事長 | 堂田 俊樹 |
所在地 | 富山県小矢部市観音町5-40(観音町699-1) |
連絡先 | 0766-67-3335 |
FAX | 0766-67-3336 |
スタッフ数 | 50名程度 |
事業内容 | ユニット型特別養護老人ホーム 小規模多機能居宅介護事業所 |
関連施設 | グループホーム五箇山 グループホーム小矢部 グループホームかほく |